エンゼルハウス

保育目標

保育目標

保育理念


エンゼルハウスは「大家族のように、みんなで安心して楽しくすごせる大きなおうち」を理想として、
市川市南八幡に根ざして20年以上にわたり運営している保育施設です。
異年齢のお友達と触れ合い集団生活を通して思いやりや協調性の心を育てながら、
一人ひとりに寄り添った保育を行っています。

周辺には、自然にふれられる公園などのお散歩コースが点在しており
お外遊びをしながら四季の移ろいを感じ五感が刺激されることで
豊かな感受性が育まれ、情緒の安定にもつながります。
また、のびのびと体を動かしながら、基礎的な体力や運動機能の発達を促します。
自然の植物や昆虫に触れることで、好奇心や命を大切にする心を育みます。

年間を通して、プールでの水遊び、クリスマス会など、
季節を感じられるイベントもたくさんあります。
お歌やお菓子パーティーのあるお誕生日会を行うことで、
自分が大切にされていると感じる喜びや、
友だちをお祝いする中で芽生える思いやりの心を育てます。
子どもたちの笑顔と成長が輝く、あたたかく家庭的な雰囲気の中で、
有資格者による、細やかなケアと充実したサービスを提供させていただきます。

子どもたちが毎日をのびのびと楽しみながら、心豊かに育っていくことを願い、
保護者とともに育てていきます。

エンゼルハウス 施設概要

名称簡易保育園 エンゼルハウス
住所千葉県市川市南八幡1-22-5 花沢マンション1F
電話047-378-7555
設置者竹内真理子
園長盛田あゆみ
定員19名
アレルギー対応有り


デイリープログラム

0歳児クラス
7:30順次登園
検温・視診
9:00お散歩
※雨天時は室内にての遊び
10:30離乳食・ミルク
11:30お昼寝
14:30検温
おやつ・ミルク
15:30体操・お昼寝 etc.
17:00順次降園
19:00延長保育
22:00閉園
1歳児以上クラス
7:30順次登園
検温・視診
自由遊び
9:30朝の会・朝のご挨拶
(出欠確認、今月のお話、お歌 etc.)
9:45お散歩準備
(水分補給)
10:00お散歩
※雨天時は室内にて粘土遊び、製作等プログラム
11:30昼食準備
11:40昼食
12:30歯磨き、うがい、お着替え
12:50お昼寝
15:00おやつ
15:30午後の会・お帰りのご挨拶
(手遊び、絵本の読み聞かせ、紙芝居 etc.)
16:00検温
リズム体操
16:30自由遊び
17:00順次降園
19:00延長保育
22:00閉園